三宮周辺イベント情報
- TOP
- 三宮周辺イベント情報
- 須磨へ行くなら
須磨へ行くなら
2012年07月19日
7月に入り、ついに海開きになりましたね~。
神戸近辺にお住まいなら、須磨海岸へ行かれる方も多いとおもいます!
そこで、今回は三宮センター街から30分程度で足を運べる須磨について、少しご紹介します。
JR、山陽電鉄で、どちらも「須磨」という駅があります。

海岸の入口に近いのはJRなのですが、
山陽電車の可愛い駅舎も風情があって良いんです~!
今年は、大河ドラマ『平清盛』の影響もあり、歴史を訪ねるコースも人気があります。
一番有名なのは「須磨寺」でしょうか。
ちょっと須磨寺までは足をのばせない時も、
山陽電鉄 須磨寺駅(須磨の一駅 東です)近くにある、
平重衡とらわれの松跡 だけでも、見にいかれてはいかがでしょう。
「平重衡とらわれの松跡」は、
清盛の五男である 平重衡(たいらのしげひら)が、
寿永3年(1184年)に源範頼との戦いに力尽き、源範頼の家来に生け捕られ、無念の涙を流した場所と言われています。
松の根に腰をおろしている平重衡に、近隣の村人が濁り酒をさしあげたところ、
「ささほろや波ここもとを打ちすぎて 須磨で飲むこそ濁酒なれ」
と、詠んだと伝えられています。
※神戸市須磨区のサイトでは近辺の散策マップもご用意されています。
少し歴史に触れた後は、汗をビーチで流してもいいですね~

その時は、ぜひ今年イチオシの水着で!
そして オイル もしくは、日焼け止めクリーム。
それから、日焼け後に塗るスキンケアも忘れずに。
夏の楽しい一日、バッチリ用意をして行くと、
後で楽しい思い出がいっぱいになりますよ
ぜひ、楽しんで下さいね~
大きな地図で見る
神戸近辺にお住まいなら、須磨海岸へ行かれる方も多いとおもいます!
そこで、今回は三宮センター街から30分程度で足を運べる須磨について、少しご紹介します。
JR、山陽電鉄で、どちらも「須磨」という駅があります。

海岸の入口に近いのはJRなのですが、
山陽電車の可愛い駅舎も風情があって良いんです~!
今年は、大河ドラマ『平清盛』の影響もあり、歴史を訪ねるコースも人気があります。
一番有名なのは「須磨寺」でしょうか。
ちょっと須磨寺までは足をのばせない時も、
山陽電鉄 須磨寺駅(須磨の一駅 東です)近くにある、
平重衡とらわれの松跡 だけでも、見にいかれてはいかがでしょう。
「平重衡とらわれの松跡」は、
清盛の五男である 平重衡(たいらのしげひら)が、
寿永3年(1184年)に源範頼との戦いに力尽き、源範頼の家来に生け捕られ、無念の涙を流した場所と言われています。
松の根に腰をおろしている平重衡に、近隣の村人が濁り酒をさしあげたところ、
「ささほろや波ここもとを打ちすぎて 須磨で飲むこそ濁酒なれ」
と、詠んだと伝えられています。
※神戸市須磨区のサイトでは近辺の散策マップもご用意されています。
少し歴史に触れた後は、汗をビーチで流してもいいですね~


その時は、ぜひ今年イチオシの水着で!
そして オイル もしくは、日焼け止めクリーム。
それから、日焼け後に塗るスキンケアも忘れずに。
夏の楽しい一日、バッチリ用意をして行くと、
後で楽しい思い出がいっぱいになりますよ

ぜひ、楽しんで下さいね~
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 12:16
コラム