三宮周辺イベント情報
- TOP
- 三宮周辺イベント情報
- 2013年10月
2013年10月16日
11月17 日に「神戸マラソン2013」が開催されます。神戸マラソンは、全国から約2万人のランナーが参加されます。
「感謝と友情」をかかげ、震災からの復興への感謝を伝え、また共にあることの友情を確認する機会として、ランナーへの心をこめたおもてなしを大切にしており、その姿勢は数あるフルマラソンの中でも高く評価されています。

開催日:2013年(平成25年)11月17日(日)
コース:(1)マラソン/神戸市役所前をスタートし、明石海峡大橋(県立舞子公園付近)を折り返し、ポートアイランド(市民広場付近)をフィニッシュとするコース。 (2)クォーターマラソン/神戸市役所前をスタートし、須磨浦公園をフィニッシュとするコース。
詳しくはこちら>>
大きな地図で見る
「感謝と友情」をかかげ、震災からの復興への感謝を伝え、また共にあることの友情を確認する機会として、ランナーへの心をこめたおもてなしを大切にしており、その姿勢は数あるフルマラソンの中でも高く評価されています。

開催日:2013年(平成25年)11月17日(日)
コース:(1)マラソン/神戸市役所前をスタートし、明石海峡大橋(県立舞子公園付近)を折り返し、ポートアイランド(市民広場付近)をフィニッシュとするコース。 (2)クォーターマラソン/神戸市役所前をスタートし、須磨浦公園をフィニッシュとするコース。
詳しくはこちら>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 15:59
2013年度周辺イベント
2013年10月16日
三宮HATENAで神戸マラソン2013にむけて、神戸の市民が全国から訪れるランナーへ届けたい応援メッセージを作成する「絵手紙教室」を開催します。神戸マラソンでは、全ランナーに心のこもった絵手紙でメッセージを伝えています。
絵手紙は大変特徴的な手法で描きます。絵が苦手・・・という方にも、とても味わいのある絵手紙を描いていただけます。小さなお子さまから大人の方までご参加いただけます。
皆さんに描いていただく作品は2枚、1枚は大切な誰か宛に、もう1枚は神戸マラソンランナーにむけて描いていただきます。
描いた絵手紙は、「神戸マラソンEXPO」会場主催者ブースに展示し、ここでランナーにエールを送ります。神戸マラソンのスタートはフラワーロード。
そして三宮センター街北側の通りを走り、42.195 キロのゴールを目指し、ランナーのみなさんが神戸の街を駆け抜けます。
そんなランナーの皆さんへ、ここ三宮センター街からこころのこもったメッセージを届けてみませんか?

開催日:10月26日(土)・27日(日) ①13:00~②15:00~
場所:三宮HATENA
定員:各回10 名 ※事前申し込み可能
参加費:無料
参加方法:HATENAまでお電話、又は直接窓口にお越し下さい
三宮HATENAについてはこちら>>
大きな地図で見る
絵手紙は大変特徴的な手法で描きます。絵が苦手・・・という方にも、とても味わいのある絵手紙を描いていただけます。小さなお子さまから大人の方までご参加いただけます。
皆さんに描いていただく作品は2枚、1枚は大切な誰か宛に、もう1枚は神戸マラソンランナーにむけて描いていただきます。
描いた絵手紙は、「神戸マラソンEXPO」会場主催者ブースに展示し、ここでランナーにエールを送ります。神戸マラソンのスタートはフラワーロード。
そして三宮センター街北側の通りを走り、42.195 キロのゴールを目指し、ランナーのみなさんが神戸の街を駆け抜けます。
そんなランナーの皆さんへ、ここ三宮センター街からこころのこもったメッセージを届けてみませんか?

開催日:10月26日(土)・27日(日) ①13:00~②15:00~
場所:三宮HATENA
定員:各回10 名 ※事前申し込み可能
参加費:無料
参加方法:HATENAまでお電話、又は直接窓口にお越し下さい
三宮HATENAについてはこちら>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 15:58
2013年度周辺イベント
2013年10月16日
絵手紙教室の関連展示として、絵手紙のこころえ・神戸マラソン出場マラソンランナー宛ての応援絵手紙の展示・神戸マラソンEXPOの案内などの展示を行います。 ※写真はイメージです
絵手紙教室についてはこちらから≫
開催日:10月24 日(木)~29日(火)
場所:HATENAギャラリー
大きな地図で見る
絵手紙教室についてはこちらから≫

場所:HATENAギャラリー
三宮HATENAについてはこちら>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 15:58
2013年度周辺イベント
2013年10月04日
2013年10月12日~13日の間、KOBEトアロードクラフトアートフェア2013が開催されます。神戸市内のトアロード沿道の歩道や車道に展示ブースが設けられ、手作りのテキスタイル、陶芸、絵画、工芸品、装飾品などが展示されます。
「クラフトアートセミナー」など、子どもも大人も楽しめるイベントも催されます。
開催日:2013年10月12日~13日
場所:トアロード沿道(JR高架下北側~生田新道までの区間)
詳しくはこちらから>>
大きな地図で見る
「クラフトアートセミナー」など、子どもも大人も楽しめるイベントも催されます。

場所:トアロード沿道(JR高架下北側~生田新道までの区間)
詳しくはこちらから>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:49
2013年度周辺イベント
2013年10月04日
期間中、三宮・北野町・トアロードにて国内外のアーティストによるジャスライブやパレードが開催されます。
また、11日(金)には前夜祭が行われます。

開催日:2013年10月12日~13日 12:00~17:00
パレードは11:00~、11日(金)は前夜祭が行われます。
場所:三宮・北野町・トアロード
詳しくはこちらから>>
大きな地図で見る
また、11日(金)には前夜祭が行われます。

開催日:2013年10月12日~13日 12:00~17:00
パレードは11:00~、11日(金)は前夜祭が行われます。
場所:三宮・北野町・トアロード
詳しくはこちらから>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:49
2013年度周辺イベント
2013年10月04日
神戸元町商店街周辺地域の各ホールやストリートで、クラシックを中心としたコンサートを行う「神戸元町ミュージックウィーク」が開催されます。”街がステージ みんなでコンサート”を合言葉に、ホールで行われる23のコンサートをはじめストリートコンサートには、プロ、アマ約40組のグループが出演し、さまざまな音楽が楽しめます。
※ストリートコンサート無料、ホールコンサートは会場により料金が異なる。
開催日:2013年10月5日~13日 (ストリートコンサート…12日、13日)
場所:神戸元町商店街周辺地域
詳しくはこちら>>
大きな地図で見る
※ストリートコンサート無料、ホールコンサートは会場により料金が異なる。

場所:神戸元町商店街周辺地域
詳しくはこちら>>
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:48
2013年度周辺イベント
2013年10月04日
10月3日を「KOBE観光の日」、10月3日から14日までを「KOBE観光ウィーク」として、神戸市では、観光施設など市内各所で無料開放や特別割引をはじめ、イベントやプレゼントなどのさまざまな催しが行われます。神戸の観光を広くPRするため2004年から実施されています。
開催日:2013年10月3日(木)~10月14日(月・祝)
場所:神戸市 市内各所
詳しくはこちら≫
大きな地図で見る
開催日:2013年10月3日(木)~10月14日(月・祝)
場所:神戸市 市内各所
詳しくはこちら≫
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:48
2013年度周辺イベント
2013年10月04日
第4回になる今回は『さく"saku"』をテーマに、輸送用のコンテナの中を展示空間に使ったコンテナ展、創作玩具店、埠頭や突堤に設置した作品を遊覧船から鑑賞する神戸港・海上アート展、元町高架下の壁面に描くペインティングアート展等、神戸の街全体で、さまざまなアート展が行われます。

開催日:10月1日(火)~12月1日(日)
場所:メリケンパーク・神戸港エリア 兵庫県立美術館・ミュージアムロードエリア 三宮・元町エリア 他
詳しくはこちら≫
大きな地図で見る

開催日:10月1日(火)~12月1日(日)
場所:メリケンパーク・神戸港エリア 兵庫県立美術館・ミュージアムロードエリア 三宮・元町エリア 他
詳しくはこちら≫
大きな地図で見る
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:47
2013年度周辺イベント